ニートが好きだね?

ニートが好きだね?

昨日と違うニートになる。頭はたくさん動かした。手の動くままにやってみるよ。

ニートが好きだね?

『猫の島』の田代島から限界集落を学ぶ

【スポンサーリンク】

f:id:slpmaru:20191130152446j:plain

限界集落について知れるドキュメンタリー

『猫の島』の田代島から限界集落について学びました。この記事は※ネタバレがあります注意してください。基本的には猫で有名な宮城県石巻市の田代島についてのドキュメンタリーです。猫で癒される映像というわけではなく島全体の話です。また東日本大震災の話も含まれます。

田代島について

まずは田代島について調べてみます。石巻市の公式ページを見てみました。

旧北上川河口から東南約17キロメートルに位置する田代島は、コバルトブルーの海に囲まれ、風光明媚な自然を満喫できる島です。
 マンガを活用した島おこしとして、キャンプなどが楽しめる「マンガアイランド」が整備されています。
 また、島では大漁の守り神として猫をとても大切にしており、猫を祀った「猫神様(猫神社)」が島の中央にあります。

田代島の紹介 - 石巻市より引用

田代島は宮城県石巻市に属している島です。漁業や観光業が主な産業になっていて島内にたくさんの猫がいるため猫の島として知られています。

グーグルマップで場所を見てみます。

www.google.co.jp

人口は徐々に減っています。石巻市の公式ページに掲載されている人口では平成27年の住民基本台帳の調査では82人とされています。映像内では50~60人の島とあったので調べてみると国勢調査では62人となっていました。

昭和30年代には約1,000人の島民が居住していた。2005年(平成17年)国勢調査では、平均年齢71歳、高齢化率82%であり、限界集落である。

田代島 - Wikipediaより引用

島民のほとんどがお年寄りであることがわかります。それではここに出てきた限界集落とはなんなのか調べてみます。

限界集落について

限界集落についてまずは調べてみます。

限界集落(げんかい しゅうらく)とは、過疎化などで人口の50%以上が65歳以上の高齢者になり、冠婚葬祭などを含む社会的共同生活や集落の維持が困難になりつつある集落を指す。日本における概念。

限界集落 - Wikipediaより引用

限界集落(げんかいしゅうらく)とは - コトバンク(参考サイト)

参考サイトによると大野晃・高知大学名誉教授が最初に使い始めた概念だそうです。そしてまさしくこの限界集落の条件を満たす状態が今回観た『猫の島』で扱われている田代島では起きているわけです。前提の情報はこんな感じで本編の話にいきます。

猫の島 田代島

島の猫について

田代島に昔は野良猫はいなかったといいます。米等にネズミが来るのを防ぐために各家が飼い猫をしていたといいます。

また2011年(平成23年)に発生した東日本大震災により島内の猫が一時ほとんどいなくなりましたが現在はだいたい120~150匹の猫がいるそうです。

島に訪れる獣医の方とフォトグラファーの方が猫のカルテを作り管理している話が紹介されていました。

f:id:slpmaru:20191130152435j:plain

マンガアイランドについて

マンガ家のちばてつや先生と里中満智子先生がデザインした「マンガロッジ(定員4から5名)」や、野外活動宿泊施設などがあり、田代島の自然を思いっきり満喫できます。

田代島の紹介 - 石巻市より引用

猫だけでなくマンガも島おこしとして活用しているみたいです。元は漫画家の石ノ森章太郎が島に移住する予定がありそこでマンガアイランドと島全体を名付けたそうですが、移住する前に亡くなって他の有名な漫画家がデザインした施設に宿泊できる今の状態になったと紹介されていました。

記事を書いている2019年11月30日現在は開館していないようですね。詳細はサイトがあったので載せておきます。

マンガアイランド - 石巻市(参考サイト)

地盤沈下について

長崎から震災の復興のために島に来ている方が紹介されていました。沈んでしまった地盤を元の高さまで戻すためです。震災前と同じように漁業の作業が出来るように活動していると述べていました。

学校と過疎

映像でもお年寄りがたくさん映っていましたが若い人も少しだけいるようです。ですが島には病院と学校が無く学校が出来なければ教師も来ず子供も増えず先がないというような流れでした。

昭和22年頃の写真には学生がたくさん映っていましたが平成元年に島の学校は閉校したそうです。建物は残っていました。

学んだことと書きたいこと

たしかにほとんどお年寄りの島ですが少ないながらも若い人はいました。しかし映像には子供がいませんでした。

でもそこにはコミュニティーがあって島民と猫と外部の人が作り出す雰囲気はとても独特なものを感じました。

www.soumu.go.jp

総務省のページの平成29年度版の過疎対策現況を眺めていて思ったのが東北と九州の過疎が他のブロックより高かったのと市町村数・人口・面積で見たときに市町村数と面積は半々、6:4だったのに対し人口はだいたい1:9と過疎地域に住んでいる人口は1割に届かないくらいでした。

つまり国の面積の4割に日本の人口の9割が住んでいると考えると凄いことだなと思いました。どうしてこうなったのか僕にはわかりませんが映像内にあった学校や病院作れば解決するとかそういう単純な問題でもなさそうです。

猫の島で田代島の存在を知れたのは大きいですがそれ以上に限界集落の問題と日本においての過疎地域のデーターが総務省のページで見れるのが知れたのが大きいです。

          広告

猫の島 (Cat Heaven Island)

予告編はこちら

www.youtube.com

 

おすすめ記事

 沈んでいく祖国をを救うために活動した大統領の話の記事はこちら

www.slpneet.work

 タイの僻地にある水上学校に教師が来て奮闘する映画の記事はこちら 

www.slpneet.work

 

【スポンサーリンク】