ニートが好きだね?

ニートが好きだね?

昨日と違うニートになる。頭はたくさん動かした。手の動くままにやってみるよ。

ニートが好きだね?

『すれ違いのダイアリーズ』のソーンとエーンから水上学校を学ぶ

【スポンサーリンク】

f:id:slpmaru:20191115032653j:plain

すれ違う2人の教師が日記を通じて成長していく映画

『すれ違いのダイアリーズ』のソーンとエーンから水上学校を学びました。タイの映画です。この記事は※ネタバレがあります注意してください。基本的には僻地にある水上学校に赴任した男性教師と女性教師がすれ違いながらも日記を通じて教師として、人間として互いに成長していく物語です。

分校とは

まず映画の話に進む前に分校について少し整理しておこうと思います。分校というのがよく分からなかったのでとりあえず調べてみました。

一般的なものとして、小・中・高校などで交通機関が不便な地域や離島等通学が困難な遠隔地に設置されるものが多いが、病院内に病弱者を対象とするもの(院内学級)、刑務所で受刑者を対象とするもの(松本少年刑務所内の松本市立旭町中学校桐分校など)、冬季など季節を限定して設置されるもの、児童や生徒の数が多すぎて本校だけでは賄いきれないために設置されるもの等がある。

分校 - Wikipedia より引用

日本においてはこのようになっています。また結構規定が多かったりしていました。ただ今回はあくまでタイの分校、水上学校が舞台となっています。

ここでいうところの“交通機関が不便な地域や離島等通学が困難な遠隔地”というのがこの映画では当てはまっています。それでは実際にどんなところなのか見ていきます。

映画における水上学校

実際に調べてみたところモデルになった学校が実在するそうです。タイ語ですけど何とかなります。

travel.mthai.com

メーピン・国立公園内にありましてバーンコーチャットサン校という学校の分校と書いてありました。実際にグーグルマップを探検してたらありました! 

www.google.co.th

水に浮かんではいますが写真上では映画のように完全に湖のど真ん中って感じでもなさそうですね。生徒たちは試験等を受ける際は街まで出ている様にこの映画では見えましたが今回の映画では基本的にこの様な水の上の分校で休日以外生徒たちと暮らしながら学んで成長していく教師の話なのです。

ソーンとエーンそして日記

この映画のひとつの特徴として時間軸は違いますがソーンとエーンが同じ場所で同じように教師として奮闘していきます。その2人の時間軸の違いを繋ぐ重要な役割を果たしてくれるのがエーンが書き始めた日記なのです。

観始めた最初は同じ時に面接を受けているものだと思っていましたが良く観ると校長先生の面接時の服が違うんです。まぁ違う日ということは一応分かります。

そしてその学校に向かう途中に“メーピン・ダム”の看板があります。実際の学校もメーピン・国立公園にあるのは上に書いた通りです。

エーンが担当した2011年

エーンはソーンが担当した前任としてこの学校に居ました。エーンにとってこの学校はド田舎であり電気も水道も使えず携帯の電波も繋がらない僻地でとてもうまくやっていけるか不安でした。ジージーという同僚が居るのが救いでしたが彼女はそんな生活の中で日記をつけ始めるのです。

朝になると生徒たちと国旗を掲げて国歌を歌います。良かったら調べて聴いてみてください。僕はこの映画で初めてタイの国歌を知りました。

そして勉強を始めるのですがある問題がありました。それは生徒が7人居るのですが学年がバラバラだったのです。そこでジージーが低学年を担当しエーンは残りをみることになりました。

エーンにはヌイという恋人がいました。街の学校で教師として働いてほしく心配するヌイと喧嘩別れしてしまいます。その時彼女はこんな風に言っていました。

エーン「男って本当にバカね『本当にそう思うなら 行って』女が別れようと言うのは仲直りしたいからなのに」

映画『すれ違いのダイアリーズ』より引用

失恋した彼女は気持ちを吹っ切るために湖に飛び込みます。

そしてある日、衝撃的な出来事が起こります。学校のトイレの下に水死体が浮かんできたのです。雨季には浮かぶとありましたがこの死体が浮かんできたのは監督によると実話をもとにしているそうです。この件で一緒に働いていたジージーは耐えられなくなり街に帰ります。

こうしてエーンは恋人と同僚を失いさらに孤独になってしまいました。それでも日記にある言葉を書きます。子供たちは見捨てられない“ネバー・ギブ・アップ”と。

エーンは子供たちに熱心に勉強を教えますがあることに気づきます。将来の夢が皆漁師であり進学意欲がないのです。つまり夢が固定されている子供達を見て自分の教師としての限界に心を痛めていました。あくまでどう生きていくかは子供たちの問題だからです。 

ソーンが担当した2012年

ソーンがこの学校に来たのは2012年です。しかしそこに生徒は1人もいませんでした。そんな誰もいない学校で1冊の日記を見つけます。これがソーンとエーンの初めての出会いでした。

人を探すためボートを動かそうとするもソーンは操作を誤り教師生活序盤にしていきなり腕を骨折します。

ある日1隻の船が通ります、そこで声をかけると生徒たちがいない理由が分かりました。先生が来たことを誰も知らなかったのです。そこでソーンは船に乗せてもらい生徒たちを呼びに出かけるのです。

ソーンが担当したのは4人、学年は1~4年生とエーンと同じくばらばらでした。教えるのも慣れておらず子供立ちは言うことを聞かず散々な思いをします。

特に最初にソーンが辛い思いをしたのは子供達にエーン先生と比較されること、週末以外恋人と離れ離れで生活しなければならないこと。そして悲しいことに初めての週末に家に帰るとソーンの彼女は別の男と浮気をしていました。

慣れない場所での慣れない仕事、そして失恋。心をズタズタにされるソーンを救ってくれたのは日記のある言葉でした。

“SOB”これは“スクール・オブ・ブロークンハート”の頭文字で1年前にヌイと喧嘩別れしたエーンの言葉です。映画では「失恋学校」と呼んでいました。

それを読んだソーンはバイクに乗りながら湖に飛び込んでいました。こうしてソーンは徐々にエーンに惹かれていくのです。

そしてある日、学校に現れたヘビを撃退することで子供たちと一気に距離が縮まります。勉強だけでなく共に生活、暮らしていく中でその距離はぐんぐん縮まっていったのです。また彼のエーンへの想いはどんどん強くなっていきました。

しかし2人を繋ぐ大切な日記が台風によって流され学校は半壊してしまいます。ソーンはそれを1枚1枚集めて乾かし日記を修復していったのです。そんな中で支えてくれたのがエーンの“ネバー・ギブ・アップ”という言葉でした。ソーンは子供たちと学校を修復します。

前期の試験が終わりソーンの教師としての結果は良くないものでした。自分もなかなか勉強ができず、そんな辛い日に日記に衝撃的な文を見つけてしまいます。エーンはプロポーズされていたのです。

そのショックの想い、学校での出来事を日記に綴りました。特に「ローイクラトン」のシーンはとても幻想的で言葉にできません。ぜひ行事の様子を調べてみてください。その文章にはこの日記がどれだけソーンを支えてくれていたか素直に書かれていました。そして彼は日記から教わったことをこのように述べていました。

ソーン「僕は知った まだ見ぬ遠くの人を想うことで 人が幸せになれることを この日記は持ち主に返そう」

映画『すれ違いのダイアリーズ』より引用

エーンが担当した2013年

そしてエーンは街の学校に移ります。それを支えてくれたのはヌイでした。そしてプロポーズされたのです。しかし街の学校になかなか適応できないことに頭を悩ませます。とどめを刺したのは婚約者のヌイは浮気をしていてその相手の女性は妊娠していました。その現実を突きつけられたエーンは黙って学校を後にします。

2013年になりエーンは校長に頼んでもう一度水上の分校で教師をすることを願い出ます。ソーンの教育成果にがっかりしていた校長は快諾します。

水上学校に帰ってきたエーンは色んな変化に気づきます。台風から修復された学校、学年があがり身長が伸びた子供達、そしてあの日記に気づきます。

日記は台風で流され修復してもショックで燃やしかけた痕がありぼろぼろになっていました。そんな中に自分で書いた覚えのない文字が足されているのです。そこで汽車を見たことない子供たちにボートで学校を動かし汽車を教えたことが書かれていました。

彼の日記を読んでいく中でエーンは徐々にソーンに惹かれていきます。校長先生に尋ねてみると履歴書を見せてくれました。そこで初めてエーンはソーンの外見を知ります。そしてその情報をもとに探すも彼を見つけられませんでした。

そんな彼女を支えてくれたのは“僕も孤独だ”と付け足されたソーンの文字と彼には難しい数式でした。エーンは彼を想う気持ちがどんどん強くなっていきました。

同じ場所で同じ日記を読みながらも違う時間を過ごす2人の時間差は徐々に縮んでいきます。生徒から春休みに彼が来ることを知るのです。

重なりだす2人の時間

そんな彼女の前に現れたのはヌイでした。彼は浮気をして相手の女性を妊娠させてから毎週贖罪の手紙を書き続けていました。ソーンが来る前日にエーンはそれを全て読みます。そしてヌイと共にソーンを待たずに帰るのです。

帰りの車中でソーンのために置いてきた日記を忘れものだと思ったヌイが渡してきます。そこには成長した子供たちの様子や思い出が綴られていました。

エーン「ソーン先生 思い出させてくれてありがとう 教師を志した当初の気持ちを 心から感謝しています エーン」

映画『すれ違いのダイアリーズ』より引用

そして踏切で汽車が通り過ぎたときヌイに問いかけます。ソーンの汽車の話を。 

エーン「この教師をどう思う?」

ヌイ「熱心な先生だな だが1教室50人で校舎が動かなければどうする?子供は問題を?」

エーン「解けたわ でも試験は不合格」

ヌイ「教師が授業だけに集中していれば合格しただろう」

エーン「でも 汽車を知った」

映画『すれ違いのダイアリーズ』より引用

エーンは自分も同じことをしただろうと気づきます。そしてヌイとは理解しあえないだろうと悟るのです。そして彼女は学校に戻ります。

そこにあったのは同じ場所で同じ日記を同じ時間で手にする2人の姿でした。

学んだことと書きたいこと

水上で生活をしていれば船で移動することに驚きはありませんでしたがたしかにそこで生まれた子が学校をどうしているかなんて考えたことがありませんでした。

そして実際にそういう学校は存在しそこで生活する教師がいることを知れました。

また「ローイクラトン」「ロイクラトン」「コムローイ」は本当に綺麗だな、いつか現地で見てみたいと画像や動画をネットで調べるたびに思いました。

同じ場所で同じ日記を読んでいるのにすれ違う2人というこのもどかしさが本当になんともいえない気持ちにさせてくれる作品でした。

僕はこういうの弱いので号泣していました。ちなみにタイの映画なのでタイ語です。是非興味がある方は観てみてください。予告編だけでもどうぞ。

         広告

すれ違いのダイアリーズ(字幕版)

予告編はこちら

www.youtube.com

 天文学者と教え子の星の様な恋愛の映画の記事はこちら

www.slpneet.work

【スポンサーリンク】